2022年1月6日 日本ESD学会JMOOCプロジェクト構造化学習ユニット説明会を開催いたします

日本ESD学会ではJMOOCと連携し、学会員である東京都市大学佐藤真久氏、宇都宮大学湯本浩之氏、大分大学河野晋也氏の協力を得てSDGsに係る講義資料の幅広い普及を目指した作業を進めてきました。佐藤先生には、SDGsの基本的な考え方、学び方を中心にした対話形式の資料を、湯本先生には大学でワークショップ形式の授業を進めるために役立つ資料を、河野先生には小中学生に教えられるような対話形式での資料を作成していただきました。さらに、それらの資料を連続した一連の講義として使うだけでなく、パーツパーツに分解して各先生方が自分の使いたい部分だけを取り出すことができるような「構造化ユニット」を作成しました。本プロジェクトの概要については、以下のURLで視聴できます。 

短縮版(2分) https://youtu.be/jPSpCQ06JO8                                     本格説明版(15分) https://youtu.be/6_KXfF40uSY

2022年1月6日10:00~11:30に「日本ESD学会JMOOCプロジェクト構造化学習ユニット説明会」をオンライン形式で開くことにしました。URLは会員宛てメールにて送信いたします。