2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 phe38863 学会情報 2022年1月6日 日本ESD学会JMOOCプロジェクト構造化学習ユニット説明会を開催いたします 日本ESD学会ではJMOOCと連携し、学会員である東京都市大学佐藤真久氏、宇都宮大学湯本浩之氏、大分大学河野晋也氏の協力を得てSDGsに係る講義資料の幅広い普及を目指した作業を進めてきました。佐藤先生には、SDGsの基本 […] クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月24日 phe38863 イベント 2022年1月30日 関東ESD推進ネットワーク 第5回 地域フォーラム開催のお知らせ 関東地方ESD活動支援センター、環境省関東地方環境事務所様より「関東ESD推進ネットワーク第5回地域フォーラム 多世代で進めるこれからの<ESD for 2030>」のご案内がございました。くわしくはこちらをご覧ください […] クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 phe38863 大会 2022年3月14日~18日 第11回世界環境教育会議参加支援について 2022年3月14日~18日まで、チェコのプラハで第11回世界環境教育会議(the 11th World Environmental Education Congress{https://weec2022.org})が開 […] クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 phe38863 学会情報 2021年12月27日 日本環境教育学会国際交流委員会 第2回オンライン勉強会のご案内 日本環境教育学会国際交流委員会様より12/27(日)に開催される第2回勉強会(オンラインZOOM会議室)のご案内を頂戴いたしました。参加はどなたでも可能、事前申込不要だそうです。詳細は以下をご覧ください。 日時:12月2 […] クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
2021年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年11月28日 phe38863 イベント 2021年12月~2022年2月 環境省主催・ESD-J受託「令和3年度ローカルSDGs人材育成地方セミナー」開催のお知らせ ESD-J様より環境省主催事業「令和3年度ローカルSDGs人材育成地方セミナー」のご案内をいただきました。12月から2月にかけて計9回のセミナーを全国各地で開催されます。詳細はこちらをご参照ください。本事業ではセミナーの […] クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
2021年11月21日 / 最終更新日時 : 2021年11月21日 phe38863 イベント 2021年11月30日 名古屋学院大学国際文化学部 松浦晃一郎先生公開講演会開催のご案内 名古屋学院大学国際文化学部は、第8代ユネスコ事務局長松浦晃一郎先生の公開講演会「戦争、内戦、テロや人的災害から人類の文化遺産を保護・保全するための挑戦‐アフガニスタン バーミヤンのケースから学ぶ」を11月30日に開催いた […] クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
2021年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年11月20日 phe38863 イベント 2022年2月5日・6日開催日本ESD学会第4回大会の研究発表を募集します。 2022年2月5日・6日開催の第4回大会の研究発表の募集を開始します。12月20日(月)までにこちらのGoogle Formにご登録ください。 大会期日:2022年2月5日(土)~6日(日) 申込締切:2021年12月2 […] クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 phe38863 イベント 2021年11月26日 第22回日中韓環境教育ネットワーク(TEEN)シンポジウム開催のお知らせ 「2050年に向けた私たちの選択~脱炭素社会の実現のために」というテーマで、日中韓環境教育ネットワーク「環境教育ネットワークTEEN」によるシンポジウムが開催されます。詳しくはこちらのサイトをご覧ください。 クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 phe38863 イベント 2021年12月11日 日本国際理解教育学会「ユネスコ加盟70周年の記念イベント」を開催 日本国際理解教育学会が12月11日にユネスコ加盟70周年の記念イベントを開催されます。2050年への教育を展望した”Reimagining Our Futures Together” について議論 […] クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)
2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 phe38863 イベント 2022年2月19日(土) 日本ESD学会第5回近畿地方研究会のお知らせ 参加申込は2月10日までです。 日本ESD学会の第5回近畿地方研究会を、下記のとおり開催します。 とき: 2022年2月19日(土)13:00〜17:30ところ: オンライン 主催: 日本ESD学会、日本ESD学会第 […] クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)