2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年2月7日 phe38863 学会情報 2020年2月8日 日本ESD学会第2回東北地方研究大会開催のお知らせ 日本ESD学会では、2月8日(土)に第2回東北地方研究大会および ESD/ユネスコスクール・東北コンソーシアム 学びあいセミナーを開催いたします。自由研究発表(1発表20分)も受け付けています。詳細はこちらをご覧ください […] クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
2019年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 phe38863 学会情報 [中止決定]2020年2月29日 日本ESD学会中国地方研究大会のお知らせ 関係各位 お世話になっております。 2月29日に開催予定といたしておりました。日本ESD学会中国地方研究大会は、共催先および会場となる岡山大学からの要請により開催可否につき再検討いたしました結果、会員の皆様の健康と新型コ […] クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2019年12月23日 phe38863 関連情報 2019年11月12日~17日 国連総会で「ESD for 2030」の推進が決定 2019年の11月の第74回国連総会において、今後10年間、グローバル・アクション・プログラムの後継として「ESD for 2030」が推進されることが決まりました。詳しくはhttps://en.unesco.org/e […] クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 phe38863 学会情報 2019年12月21日 「ESD実践の視点からのSDGs深堀セミナー」開催のお知らせ 2019年12月21日 日本ESD学会とESD活動支援センターは「ESD推進ネットワーク全国フォーラム2019」終了後の特別企画 として「ESD実践の視点からのSDGs深堀セミナー」を開催いたします。 東京大学及川幸彦海 […] クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
2019年12月17日 / 最終更新日時 : 2019年12月17日 phe38863 イベント 2020年1月16日 関東地方ESD活動支援センター「関東ESD推進ネットワーク 第3回地域フォーラム」開催のお知らせ 関東地方ESD活動支援センターでは、1月26日(日)13:00~16:30 東京ウィメンズプラザにて「関東ESD推進ネットワーク 第3回地域フォーラム SDGs・ESDでユースと創る未来 ~2030年、さらにその先の未来 […] クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
2019年12月11日 / 最終更新日時 : 2019年12月19日 phe38863 イベント 2020年1月11日 2019年度近畿ESDフォーラム参加者募集中 近畿地方 ESD 活動支援センター(近畿環境パートナーシップオフィス(きんき環境館)内)では、2019年度 近畿 ESD フォーラム「持続可能な社会の創り手を育むために地域資源を活用した授業のあり方を探ろう ~学校・行政 […] クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 phe38863 イベント 2020年1月25日 日本ESD学会第1回四国地方研究会「ESD研修交流会」開催のお知らせ 日本ESD学会の第1回四国地方研究会を兼ねた「ESD研修交流会」を、下記のとおり開催します。どなたでも参加可能です。詳細はこちら(参加申込チラシ)をご覧ください。 1.目的 ユネスコ総会においてESD for 2030が […] クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
2019年11月16日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 phe38863 求人情報 UNESCOジャカルタオフィス 東チモールの理数科教育支援のためのコーディネーター募集 UNESCOジャカルタオフィスから東チモールの理数科教育支援のためのコーディネータ募集していると連絡がありました。詳細はこちらをご参照ください。 クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
2019年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 phe38863 イベント 2021年2月 日本ESD学会第3回大会開催のお知らせ(1/28更新) 日本ESD学会第3回大会の研究発表要旨集(PDFファイル)を公開しました。プログラムにつきましても、12月28日に公開したものから誤字の修正や発表の入れ替え(B-4とB-6)がありましたので、こちらをご覧ください。 日本 […] クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
2019年10月20日 / 最終更新日時 : 2019年10月20日 phe38863 イベント 2019年12月17日18日(独)国立文化財機構主催「無形文化遺産研究の展望-持続可能な社会にむけて」開催のお知らせ 独立行政法人国立文化財機構アジア太平洋無形文化遺産研究センター(IRCI)は、文化庁、東京文化財研究所と共催で国際研究者フォーラム「無形文化遺産研究の展望-持続可能な社会にむけて」を開催いたします。詳細はこちらをご覧くだ […] クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)