2023年12月16日(土)第16回HESDフォーラム 開催のご案内(第3報)
第16回 HESDフォーラム の開催についての第3報をご案内いたします。
2006年度から文部科学省が現代GPに環境教育を含めたことに伴い、現代GPでESDに取り組む大学が増えました。高等教育におけるESD(HESD)フォーラムは、それらのESD推進大学が集まって、緩やかな情報交換のサロン的なネットワークを目指して設立され、2007年に第1回フォーラムが岩手大学で開催されて以来、これまでに15回開催されてきました。今年度は、下記の通り、12月16日(土)に芝浦工業大学大宮キャンパスで開催されます。
記
1.開催日時:2023年12月16日(土)9:50~17:00
フォーラム後に交流会を開催します。
2.開催場所:芝浦工業大学大宮キャンパス 2号館
〒337-8570 埼玉県さいたま市見沼区大字深作307番地
JR宇都宮線東大宮駅東口から学バスで5分、徒歩の場合は20分
https://www.shibaura-it.ac.jp/access/omiya.html
3.主催:HESDフォーラム(代表 徳島大学教授 三好徳和)
共催 芝浦工業大学
4.プログラム:別添
5.フォーラム参加の申し込み
氏名、所属等に関する情報を記載し、以下のURLからお申し込みください。
HESDフォーラム参加申し込みフォーム
1.氏名
2.所属
3.連絡先メールアドレス
4.緊急時連絡先(携帯電話)[強制ではありません]
5.HESDフォーラムへの参加(会場/オンライン)[締切:12月8日(金)]
6.HESDフォーラム総会への参加
7.研究・事例発表の有無[受付終了]
8.ポスターセッション Bへの展示希望の有無[受付終了]
展示する場合
9.交流会参加の有無[締切:12月8日(金)]
一般、学生の種別がわかるようにしてください。
6.参加費(当日現金払い)
一般
交流会へ参加 5,000円
交流会へ不参加 1,000円
大学生以下
交流会へ参加 1,000円
交流会へ不参加 無料
7.会場へのアクセス
JR宇都宮線東大宮駅東口から学バス(無料)をご利用ください。
バスの時刻表は以下の通りです。
http://bus.shibaura-it.ac.jp/ts/ts_NDAH8IPc8X.html
行きは、「駅前発バス」の欄を、帰りは「校舎発バス」の欄をご覧下さい。
「・・・・まで間隔を狭めて運行」ですが、駅前発バスは下り列車が到着するたびに発車、校舎発バスは上り列車の時刻の11分前に出ることが多いです。
東大宮駅東口および芝浦工業大学バス停に学生がおり、会場へ向かう支援を行う予定です。
8.会場(大宮キャンパス 2号館)の教室配置図
以下の会場配置図をご覧ください。https://xgf.nu/7mmpr
9.照会先
ESD-J事務局 鈴木、横田
電話: 090-4594-9694/03-5834-2061
E-メール:jimukyoku@esd-j.org
送信に際し、タイトルを「HESDフォーラム関係照会」とするようお願いいたします。
以上
(以降は過去の情報です。)
第16回 HESDフォーラム の開催についての第2報をご案内いたします。
2006年度から文部科学省が現代GPに環境教育を含めたことに伴い、現代GPでESDに取り組む大学が増えました。高等教育におけるESD(HESD)フォーラムは、それらのESD推進大学が集まって、緩やかな情報交換のサロン的なネットワークを目指して設立され、2007年に第1回フォーラムが岩手大学で開催されて以来、これまでに15回開催されてきました。今年度は、下記の通り、12月16日(土)に芝浦工業大学大宮キャンパスで開催されます。
記
1.開催日時:2023年12月16日(土)9:50~17:00
フォーラム後に交流会を開催します。
2.開催場所:芝浦工業大学大宮キャンパス 2号館
〒337-8570 埼玉県さいたま市見沼区大字深作307番地
JR宇都宮線東大宮駅東口から学バスで5分、徒歩の場合は20分
https://www.shibaura-it.ac.jp/access/omiya.html
3.主催:HESDフォーラム(代表 徳島大学教授 三好徳和)
共催 芝浦工業大学
4.プログラム(案):
09:20~09:50 受付
09:50~10:00 開催挨拶
10:00~10:30 基調講演「芝浦工業大学におけるSDGsの取り組み」
10:30~11:30 パネルディスカッション「大学間、校種間、地域間でつながるESD」
11:30~11:45 休憩・移動時間
11:45~12:55 ポスターセッションA[芝浦工大生によるポスター展示]
HESDフォーラム総会及び実務者懇談会
昼食
13:00~14:00 口頭発表第1セッション[1発表20分:発表15分、質疑5分]
14:05~15:05 口頭発表第2セッション[1発表20分:発表15分、質疑5分]
15:15~15:45 学生によるショツトガンセッション
15:45~16:50 ポスターセッションB[高大・地域間連携グループ]
インカレSDGsプロジェクト合同実習生によるポスター展示
16:55~17:00 閉会挨拶
17:15~19:15 交流会[芝浦工業大学生協学食]
5.フォーラム参加の申し込み
氏名、所属等に関する情報を記載し、以下のURLからお申し込みください。
HESDフォーラム参加申し込みフォーム
1.氏名
2.所属
3.連絡先メールアドレス
4.緊急時連絡先(携帯電話)[強制ではありません]
5.HESDフォーラムへの参加[締切:12月8日(金)]
6.HESDフォーラム総会への参加
7.研究・事例発表の有無[締切:11月15日(水)]
発表する場合
(1) 発表課題名
(2) 発表者名
(3) 所属
(4) 発表概要:150字以内
8.ポスターセッション Bへの展示希望の有無[締切:11月15日(水)]
展示する場合
(1) 展示課題名
(2) 展示者名
(3) 所属
9.交流会参加の有無[締切:12月8日(金)]
一般、学生の種別がわかるようにしてください。
6.参加費(当日現金払い)
一般
交流会へ参加 5,000円(予定)
交流会へ不参加 1,000円(予定)
大学生以下
交流会へ参加 1,000円(予定)
交流会へ不参加 無料
7.照会先
ESD-J事務局 鈴木、横田
電話:03-5834-2061/090-4594-9694
E-メール:jimukyokuあっとesd-j.org …あっとは@に置き換えてください。
送信に際し、タイトルを「HESDフォーラム関係照会」とするようお願いいたします。
以上